2017/12/06 12:02
皆様こんにちは〜
今日もご訪問ありがとうございます!
さてさて、本日 編み図専門ショップtmkニットルームに新商品がアップされました!
ついに解禁です〜。
おせちです!!
まだ間に合いますよ〜。
「おせち」は、NHK文化センターのわたくしの講座では、
何年も前から教材として受講生の方にも楽しんで頂いておりましたが、
質感やリアリティーなどにこだわるあまり、使用している糸が特殊中の特殊だったのですね。
(スチームで縮む糸なんかも使用しちゃってました)
そのため、講座以外での製作は難しいかな〜と自分の中で思っていたのです…。
でも、10月頃から、ショップの方に
「今年こそ、おせち作品の編み図販売を期待しております!」
「先生のおせちがどうしても作りたいです!!」
「先生のおせちは本当にリアルで素敵です!是非編み図を販売してください」
「初めてともこさんのおせち作品を見てから、何年もあこがれています」
(なんか↑言ってて気恥ずかしくなりますが、すべて(原文ママ)です 笑)
などなど…。涙がでるほど嬉しいお声を、たくさん、本当にたくさん頂くようになりました。
そんなこともあり、今回、一般的に入手しやすい1種類の毛糸のみで、すべての作品を製作しなおしまして、
お客様が、教室以外でもお一人で安心して製作できるように編み図などの再構成もいたしました。
そしてついに販売開始となります〜!!
毛糸は1種類のみですが、色数は10色以上使用しております。
わたくしの編み図を楽しんで頂いているお客様はもうおわかりですよね♪
そう、あの●ッチモア の毛糸です〜。
普段は、作品製作の際のお客様の自由度を高めるという意味で 、色番号については特に記載しておらず、
並太程度の赤の毛糸 などという感じでの表記でした。
でも、今回はメーカー、糸、色番号も明記いたしましたので、「指定の糸、指定の色」で編んで頂くことをおすすめいたします。
具材は全部で15種類!
エビ、昆布巻き、伊達巻き、紅白なます、ゆず、田作り、紅白かまぼこ、栗きんとん
黒豆、レンコン、お煮染めシリーズから、にんじん、ねじりこんにゃく、さやいんげん、しいたけ、飾り葉などが製作できます。
この作品一つでいろいろな具材が編めるので、幕の内弁当などにアレンジすることも可能ですよ♪
(お得感のある作品です 笑)
我が家は「鏡餅」とともに 毎年お正月に飾っておりますー。
それでは、是非、今から製作してお正月に飾ってくださいね♪
■「おせち」pdf ダウンロード編み図 800円
※こちらの編み図は購入から3日間・3回までダウンロードすることが可能です。
※携帯端末からはダウンロードできませんので、パソコンでご利用ください。
携帯の方は「印刷物 編み図」をご利用ください。
※印刷物での編み図をご希望の方はこちらの商品ではなく「印刷物 編み図」をお選びください。
※完成作品の販売ではありませんのでご注意ください。
■クレジット決済以外も可「おせち」印刷物編み図(印刷料・送料込み) 980円
※完成作品の販売ではありませんのでご注意ください。
※編み図の枚数は全部で11枚で、定形外郵便にて発送します。